アファーマティプ・アクション!って、なに?
今日のHatenaはこれです。年の瀬、何かと忙しく、こんな内容でスミマセン~
(144)アファーマティブ・アクション!って、なに?
<2024/12 赤坂・乃木神社>
じゃじゃ~ン→アファーマティプ・アクションとは…積極的格差是正措置のこと。
それは欧米で1960年代から流行り始め、日本でも最近積極的に取り入れようという傾向になっています。まずその「積極的格差是正措置」とは何なのかの説明からお話します。例えば日本では理工系の学部に進学する女性が少ない。だからいつまでたっても社会の中で女性科学者として活躍する人は少ない。それならまず理工系に進学する女性を増やそう。手っ取り早い話が、同じ大学の学部でも男女で合格点に差をつけよう。合格点の低い女子枠をつくって入りやすくしようといったいとも単純な発想です。東工大が先鞭を切ったアレです。一方経済界でも、企業の管理職の男女差比率の縮小を目指せというものや、役員への女性登用アップを図れとか、なにかと最近耳にします。そもそもこのアファーマティブ・アクション、以前日本でも、それは部落差別問題(同和問題)解消の切り札として国や自治体で行われました。その根底にあるのは、被差別部落の出身者は長い歴史的忍従の立場に置かれていたので、そのハンディーを埋めるためには、他の人以上に様々な点で優遇しなければならないという考えです。
例えば、電気や光熱費の援助。地方公務員としての特別採用枠。銀行融資や、そうした融資に付随する各都道府県信用保証協会の優遇、学校教職員の数さえ各クラス2名配置といったことの他、様々な優遇措置がいろんな分野で施されていました。またほとんど仕事から解放され、自由気ままに毎日を過ごせる特別枠採用の弊害に晒された関西地方のあるお役所もワイドショーで紹介されたことがあります。他にも多くの問題を抱えたのにも関わらずこの問題、新聞やテレビ、週刊誌などもタブーとして一部を除き、ほとんどが切り込もうとせず、このテレビ放映はまさに例外中の例外でした。これは以前のブログにも書きましたが、こうした同和問題の先鋭化は1974年の八鹿高校事件といった流血の惨事を経て、とどのつまりハンナン事件(補助金適正化法を悪用して50億円を詐欺)といった牛肉偽装事件の発生で、それまでの「積極的優遇措置」は終焉を迎えました。余談になりますが、これらの事件の詳報や批判を当初から一貫したのが日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」であったことや、時の小泉首相はハンナン事件の徹底捜査を命令した時「命の危険を覚悟した」と後日談で語っています。また当時の田中康夫長野県知事の同和問題に対する果敢な対応も称賛されると思います。
では、話をアファーマティブ・アクションに戻します。
もちろん米国では大学入試に、この制度を導入しているところが多いようです。ただ最近ではそれこそ逆差別の施策といった批判や、対象が黒人・ヒスパニック・アメリカ先住民などでアジア人が除かれていることに批判が噴出しています。また米国の連邦最高裁ではアファーマティブ・アクションを違憲とする判断が昨年出されました。また海軍士官学校の入学選抜についても、メリーランド州連邦地裁は人種を考慮した入試選考方針を支持したものの、黒人などマイノリティーに対する優遇枠の期待を退けました。この他にも米国では多様性を重視する取り組みは非白人への不当な優遇だとする保守派の主張が拡大しています。また米国の企業でも女性やマイノリティーの積極的登用を見直す動きが活発化し、保守派からは個人の能力より人種やジェンダーが優先されかねないとの懸念が上っています。 ★★つまり「多様性・公平性・包括性」=DEIを過度の配慮として揺り戻しが起きているのです。
その他最近の動き
★米連邦裁判所2024/12/11→米証券取引所ナスダックが企業の上場に際して、取締役やマイノリティーの一定数の選任を求める基準を無効とする判断。
★小売最大手ウォルマート2024/11/25→DEIの従業員研修や取り組みを縮小と発表。
★ボーイング社2024/10→DEI推進の担当部署を廃止。
★ノースカロライナ大学2024/9→大学事務局に設置されていたDIE関連役職を廃止。
★クリスチャン・サイエンス・モニター記事→人種やジェンダー意識を個人の能力よりも高く評価する傾向がありその取り組み自体が差別につながると警鐘を鳴らした。
★米ニュースサイト アクシオス記事→トランプ政権の閣僚人事から反DEIなどの政策を実行に移す迅速な動きがうかがえる。
ということで、何事も米国の潮流は周回遅れで日本に馴染んできます(本質的には政治、経済、文化に至るまで日本は米国の従属国ですから)。では米国で力を増す反DEIの潮流をどう受け止めたらいいのでしょう。DEIは本当に推進すべきものであるのかどうか。勇気をもって「反動!差別論者!」の声にビビらず考えてみたいですね。<以上は12/20の産経新聞電子版を参考にしました>
リフトケア美顔器 バイタリフト RF EX ブラウン パナソニック EH-SR86-T 価格:79,926円(税込、送料無料) (2024/12/27時点) 楽天で購入 |
「巷のHatena」テーマ一覧→(1)サプリメント(2)テレビショッピング(3)女性の年齢(4)SIBO(5)アジの開き(6)たたり(7)タワマン(8)パワースポット(9)ブロンズ像(10)入居率(11)バスツアー乗務員(12)呼称(13)ウクライナ侵攻(14)差別(15)戒名(16)透明人間(17)ピアス(18)タトゥー(19)美容整形医(20)牛、豚、鶏(21)賞金王(22)猫(23)公娼制度(24)続美容整形医(25)続ウクライナ侵攻(26)近親婚(27)英国王室(28)差別と区別(29)ペット(30)動物霊(31)お盆だよ全員集合(32)新発売(33)信じ込(34)心霊番組(35)国葬(36)フィットネスマシン(37)米国シンクタンク(38)抽選(39)恐喝(40)憲法(41)科学五輪(42)超常現象(43)続超常現象(44)サンカ(45)米中酒事情(46)風水と占い(47)西村博之氏(48)米国の正義(49)市販薬(50)自己検閲の泥壁(51)今昔TVドラマ概論(52)旧統一教会の浸潤(53)杉田水脈(54)杉田怜央さん(55)美容整形(56)笑えないお笑い(57)西村博之氏(58)手抜き一番や(59)孤独の音(60)国葬と胸像(61)続CSIS(62)続英国王室(63)聞かなかったことにする(64)艶歌斉唱(65)癒着=政治家だけ?(66)情報操作(67)続旧統一教会の浸潤(68)あの事件の怪(69)下駄が無い!(70)賽銭?=脅迫?(71)排他的経済水域EEZ(72)反カルト法(73)中国の戦狼外交?(74)絵画は怪貨(75)幸せは不幸を装ってやってくる(76)え!殺処分(77)宗教はお好きですか? (78)効率と言う病(79)コロナはどこに(80)日中真義なき戦い(81)タモリの新しい戦前(82)金運を呼ぶ財布(83)ケチと節電(84)オフレコ?(85)レトルト肉量推定法(86)死は存在しない(87)室井佑月(88)シン室井佑月(89)大谷翔平4250倍(90)普遍的価値(91)日本の銃規制(92)台湾有事!てい変だ(93)ホモセクシュアル(94)天皇制(95)世界が笑ってる日本のゼレンスキー礼賛(96)フェイク・フェイス(97)松川さん炎上(98)孫崎亨さん(99)多様性を尊重し合う社会(100)輸入規制問題(101)スマホバカ(102)ジェンダー平等(103)売春摘発(104)うそ!大河(105)ハマス(106)親米は保身?(107)実録クレカ被害(108)大谷翔平イズ藻琴山(109)プーチン大統領演説(110)勇気をもらう(111)私の年賀状(112)煽る米国と煽られる日本(113)日本共産党はどこへ行く?(114)孤独のグルメ(115)玉川徹(116)サッカー北朝鮮を応援して何が悪い?(117)不適切にもほどがある!(118)大リーガーのトリッキー(119)なんでも「差別だ!」とは不適切にもほどがある(120)皇室の不自由点(121)多様性を認め合う社会」ってどこ?(122)美容整形×多様性を認め合う社会(123)上川陽子外務大臣って?(124)ロシア凍結資産/ねこばばは誰!(125)ギャンブル超大国ニッポン(126)あぶない?冷風扇(127)あぶない?乳酸菌(128)あぶない?家庭用ヨーグルトメーカー(129)あぶない?電磁波(130)あぶない?起床水(131)お~いオリンピック(132)ゴジラ(133)LGBTQ+つてなに?(134)キャンセル・カルチャー(135)LGBTQIA+ってなに?(136)過去のない男(137)シン・コロナワクチン(138)教養は声に出る(139)西田敏行さん(140)志村けんさん(141)竹内まりや「駅」(142)「牛めしの具」活用術(143)秋篠宮「生身の人間」(144)アファーマティブ・アクション
コメント