疑問

56・笑えないお笑い

日常生活で笑いの対象一番は、やっぱりプロの漫才や落語や喜劇でしょうか。もちろん誰かのへまや、ちょっとした物言いの大爆笑もありますけどね。しかしそれで生活の糧を得る笑いのプロの「笑い創造術」はさすがです。訂正!~さすがのはずです、きっと…とま...
疑問

55・続美容整形

なぜ今、虚飾美を追い求める美容整形が全盛なんでしょう。またその施術で一時はコンプレックスの解消につながっても、またすぐ気になりだして美容整形ホリックになってしまいそうな予感…。これ杞憂でしょうか?疑問(55)続美容整形2019年の日本美容外...
疑問

54・藤田怜央さん

今日(2022.08.18)のニュース に「藤田怜央さんプロ入り」という記事がありました。それでちょっと困ったのが、その写真からまず男の子に違いないとは思ったのですが、そのお子さんの性別です。以前ならニュースで使う子供の敬称は、男の子なら「...
疑問

53・杉田水脈

衆議院議員杉田水脈氏が総務大臣政務官に就任されました。残念ながら杉田氏についてはその評判の数々は聞き及んでいるものの、それらはメディアやネット上で飛び交う悪罵のようなものばかりです。それで今回の総務大臣政務官就任を機会に、もう少し知ろうと改...
疑問

52・旧統一教会の浸潤

旧統一教会問題が連日耳目を集めています。ただコメンテーターが言うように、政治家とあろう方が(たとえ地方議会の議員さんであっても)世界平和統一家庭連合が旧統一教会や国際勝共連合の流れをくむ組織であることをご存じないなんて、本当なんでしょうか。...
疑問

51・今昔TVドラマ概論

最近、新聞のテレビ欄を見ると昔のドラマ、それもサスペンスドラマの再放送の多いこと多いこと。それで渡瀬恒彦さんなどは、亡くなられたことが嘘のように感じられるくらい、再放送ドラマの多くを占めておられます。実際、それらを観る機会はあまりないのです...
PAGE TOP